中和新聞 速報版 │ 世界平和統一家庭連合ニュース » 特集 » 内外情勢解説「動きだす日朝関係 積極的な北朝鮮」/光言社ニュース Vol.32(統一教会関連の書籍・映像)
内外情勢解説「動きだす日朝関係 積極的な北朝鮮」/光言社ニュース Vol.32(統一教会関連の書籍・映像)
■KMS動画
<1>第55回 真の父母の日 真のお母様のみ言「み言のとおり実践躬行する統一の勇士になりましょう」<19分>
天一国2年天暦3月1日(陽暦3月31日)、第55回真の父母の日を迎え、米国・ハワイのクイーンガーデンにおいて、米国の指導者や現地の食口たちが参加する中、記念式が挙行されました。真のお母様は「祝福」の価値を強調されながら、「新氏族的メシヤの使命を果たし、国家復帰、世界復帰をしなければなりません。それが現在、皆さんが生きている目的なのです」と語られました。
<2>内外情勢解説 第57回「動き出す日朝関係~積極的な北朝鮮」渡辺芳雄<18分>
北朝鮮の動きに変化が起きています。韓国への対応、日本への対応の変化をしっかり確認しておく必要があります。変化の背景として最も大きな要因は張成沢氏の粛清です。中国をはじめとする対外関係の中心的役割を果たしてきた人物の処刑によってもたらされる変化は小さくありません。番組では、今後の日朝関係の行方、最新の北朝鮮の動向について分析し、解説します。
<3>天使のささやき 第13話「清平特別大役事」<27分>
今回は、年に4回、季節ごとに行われる「清平特別大役事」について詳しく説明します。1月は清平役事記念特別大役事、5月は天運相続つつじ浄火祭、8月は夏期清平特別大役事、10月は秋期清平特別大役事があります。それぞれの特色が分かり、役事に臨む姿勢などを学ぶうえで、大変参考になります。
<4>21日修練会教育教材2「祝福の意義と価値1」第1回「メシヤ(真の父母)による重生(1)」中村惣一郎(伝道教育局制作)<96分>
21日修練会教育教材として伝道教育局が制作したDVD教材の中より、中村惣一郎講師による「祝福の意義と価値」の講義を、今回からシリーズでお届けします。第1回は、「メシヤ(真の父母)による重生」について学びます。人間は堕落することにより、真の愛、真の生命、真の血統を失いました。私たちが創造本然の世界に帰るには、真の父母による重生が必要なのです。
========================
■KMS中和新聞
きょうは、内外情勢解説「動きだす日朝関係 積極的な北朝鮮」(渡辺芳雄)をお送りします。 日朝交渉に関する原則と課題を述べてみます。まず日朝交渉は、日韓米の結束を前提として進めなければならないことです。日本の突出は避けなければなりません。「核・ミサイル問題はあとから」というわけにはいかないのです。拉致問題の前進と日朝国交正常化(制裁緩和から経済協力)のみが進めば、軍事優先の体制強化につながってしまいます。
…… 詳しくはKMS中和新聞をお読みください。
☆☆\\KMS//☆☆
Warning: Illegal string offset 'social' in /home/trueparents/ucnews.info/public_html/wp-content/themes/cover-wp/single.php on line 16
Warning: Illegal string offset 'author' in /home/trueparents/ucnews.info/public_html/wp-content/themes/cover-wp/single.php on line 17
Category: 特集